就活研究所

皆さんが少しでも就活を楽しんで成功するために、就活に対する心構えなどでお役に立てれば幸いです。

MENU

圧迫面接の対応方法!冷静になれば絶対大丈夫。

圧迫面接

皆さんは圧迫面接に対してどんなイメージを持っているでしょうか?

 

そもそも、圧迫面接で全然ダメだったという風に言う人に面接内容を聞くと、

単にその人が準備不足で色々と答えられなかったから圧迫面接に感じたと思われるケースも多々あります。

 

 

 

とはいっても企業によって様々だと思うので、情報をしっかりと集めたうえで傾向と対策を考えてください。

 

"うちじゃなくてもいいんだよね?"

"それって〇〇(同じ業界のライバル会社名)の方があってるじゃない?"

"そんな考え方でいいと思っているの?"

 

こんな質疑があれば、圧迫面接のタイプと私は考えています。

 

圧迫面接を入れてくる目的はストレス性を確認することと言われています。

 

回答に困るような質問をちょっと怒り気味、まくし立てたりしながら見せてみて、

おろおろしたり、しどろもどろでよくわからない回答をしたり、泣いたり、怒ったりしてしまった人はストレス性が弱いと見なされる恐れがあります。

 

でも、そもそもこんなこと面接で聞いてくるのって失礼じゃないでしょうか?

 

私は面接を受ける人も、会社も、どちらが上とか下とか、強いとか弱いとかではなく、

平等であるべきだと思っています。

 

上の質問って、会社側が上、面接を受ける人が下っていう風に感じませんか?

なんで面接官にそんな偉そうに聞かれなきゃいけないんだと思ってしまいます。

 

もちろん、面接官は人事部からもらったリクエスト等に基づいて演じているケースが多くあると思います。

 

ちなみに指示や演技でなく、本当に素でやっている面接官であればそれは終わっていると思いますし、そんな人を面接官として設定しているその会社自体に問題があると思います。

 

圧迫面接に限らないと思いますが、回答としては


1.冷静に淡々と回答する。

2.むしろ質問の内容を微妙に否定した上で、自分の考えを述べる。

 

これに限るのではないでしょうか?

 

ここで2つ例題です。私の経験談に基づきます。ちなみにどちらの会社も内定をもらっていますが辞退しました。

あなた自身がどう感じるかを考えてください。

 

例題1

面接官)うちの製品(サービス)の名前ってどれくらい知ってる?言っていってもらえる?

わたし)〇〇。XX。△△。といくつか言う。

面接官)もっとあると思うけど、それくらいしか知らないの?

わたし)もっとあると思いますが、すべては把握していないです。入社したら勉強するようにします。そもそも、製品(サービス)が大好きで把握しているというより、貴社のビジョンや規模について興味を持っています。具体的には、〇〇、、、XXで、、、、というのが魅力的だったので。

 

といった感じで対応するのが良いかと思います。

もちろんすべて回答してもよいかもしれませんが、ただのマニアにしか映らないし、それを求められているわけではないと思います。

しどろもどろにならない。知らないものは知らない。

そもそも、そんなこと聞かれても私の興味はそんな小さいことではないよ。

このような返しができれば良いのではないでしょうか?

 


例題2

面接官)うちは〇〇の分野しかやってないけど、今後もこれでいいと思っているの?

わたし)そんなの知らねーよ。てめーで考えろよ。と思いつつ。

確かに現時点で〇〇の分野に特化していると感じています。

しかしながら、御社が生産している〇〇に使用している材質は年々進化しています。

また、今後は〇〇の分野はXXであると私は考えており、△△を利用すれば裾野を広げるチャンスもあると考えており、今後も進化と発展を遂げていくと考えています。

 

といった感じで対応しました。

特に例題2は面接官に質問されてムカついたのを覚えています。

なぜなら、そもそも会社が手詰まり感のある課題をわざわざ質問すること自体がナンセンスです。ということで、お断りしました。

 

どうでしょうか。例題1,2を通じて、圧迫面接も大したことないなと思っていただければ幸いです。

 

重要なのは冷静でロジカルな回答。

短くてわかりやすい説明です。

 

日ごろから癖をつけていれば本番も支障なく対応できると思います。